新規サイト005


六日目 湯布院・砂蒸し風呂


2019.1.2


 今回の旅行も終盤になって参りました。今日はあまりガツガツ観光せず、英気を養おうと思います。プラプラと街歩き、そしてリフレッシュの日にしようと思います。



起床
 本日は7時起床。目的地のすぐ近くで車中泊しているので、ゆっくり起床です。トイレに行って歯磨きして、顔を洗って車に戻る途中で周囲をパトロール。車中泊の車多いね〜。キャンパー多いし、ハイエースも多い。カムロードとハイエースは人気だね。トヨタ凄い。
 ペンギン姉さんとネコ娘を起こし、お出かけの準備をしてもらう。でも、今日はのんびり。車内で朝食を食べたり、スマホでゲームしたり、ネコ娘は勉強したり。

 8:55、そろそろ湯布院の市街地へ行きましょうかね。まだまだおくつろぎしているキャンパーも多い。



湯布院中央児童公園
 9:10、湯布院市内に到着。駐車場を探す。この時間なら選び放題。メインストリートである県道216号線から脇道にちょっと入ったところにあるコインパーキングに駐車。ここ、ちょっとだけ安かったのです。
 今日は湯の坪街道をブラブラしようと思ってます。湯布院の交差点から湯の坪街道へ行くと、湯布院中央児童公園がありました。なんとここにはD51が保存されています。1032号機だって。雨ざらしになっているのでだいぶ汚れているけど、D51に出会えるとは。もう少し整備してると良いんだけどなぁ。



湯の坪街道散策
 それでは湯の坪街道の散策を始めたいと思います。最初に入ったお店は「どんぐりの森」。店先にトトロがいました。店内はスタジオジブリのグッズがいっぱいです。トトロや千と千尋の神隠しなどのグッズが所狭しと並んでますが、店内の写真撮影は不可でした。温泉地にこういうお店ってよくあるけど、お土産としては買わないなぁ。
 さて、次はどこに入ろう?とブラブラと湯の坪街道を歩く。由布岳が湯の坪街道の先にそびえています。頂上付近は雪が積もってますね。



小道
 9:30、お店が並ぶ小道に入ると、路面にケンケンパが書かれてました。お店は開店準備中。まだまだ観光客も少ないので、ネコ娘が堪能してます。


 
金賞コロッケ
 湯の坪街道沿いに湯布院金賞コロッケ、というスタンドがありました。おいしそう。注文したらすぐに食べられそうなので、列に並んで注文。揚げ上がるまで少し待つ。金賞コロッケは1個160円でした。
 3分ほどで出来上がり。揚げ立てホクホクを頂けます。衣がサクサクで中の具にはしっかりと味がついているのでソースなどは不要。これは美味しい。NHKの第1回コロッケコンクールで金賞を受賞したんだって。なるほどね。
 金賞コロッケの近くには湯布院ばくだん焼き本舗というお店がありました。大きなタコ焼きっぽいね。まだ誰もお客さんが来てないようです。コロッケでお腹が膨れたので、クマ兄さんもばくだん焼きはいいや。



オレンジジュース
 あるお店。オレンジにストローが刺さってオレンジジュースだそうです。500円。美味しいんだろうけど、500円の価値はあるのだろうか。奥にケバブのスタンドもあります。何でもありなお店でした。


 
お土産屋さん
 猫屋敷とかガラスの森とか、全国各地の観光地にありそうなお土産屋さんがそろっています。わざわざ湯布院で買おうとはならないけれど、こういうお店を巡ると有名観光地に来たな〜って感じになるね。



金鱗湖
 10:35、金鱗湖に到達。10時を過ぎると観光客が増えて、歩くのも大変になるほど混雑している場所もありました。大変だ、こりゃ。金鱗湖周辺は海外からのお客様も多くて大変。
 この近隣湖は一番深いところで2mほど。金鱗湖へはあちこちからの湧水が流れ込んでいるそうです。気温が下がってくると水面に水蒸気が立ちこもって幻想的なんだって。



天祖神社
 金鱗湖の先にある天祖神社に到着。御朱印はもらえなさそうだけど参拝していこうと思います。手水舎は湧水タイプでした。お清めして拝殿へ。
 小さなお社の天祖神社。御祭神は四柱。この参拝が今年の初詣です。二礼二拍手一礼して今年も良い年でありますように、とお願いしておきました。



再び湯の坪街道散策
 金鱗湖から再び湯の坪街道を戻ります。帰りもお店を見て回ろう。

 プラプラ歩いていたらネコのお店がありました。ネコ娘が反応。お店に入るとネコグッズがたくさん。ネコの時計だけパチリ。
 クラフト館蜂の巣というお店が面白かった。木で作ったグッズがたくさん並んでいます。腕時計などもあってなかなか良いものが売ってました。が、高くて買えないな。
 11:10、この時間になると湯の坪街道は多くの観光客であふれていました。やはり朝一で来て正解。こうなると、どこのお店に入っても人混みです。
 だるまや本店の店先には岩塩の塊が置いてありました。ヒマラヤのK2の岩塩だって。雨が降ったら店の中に撤収するのだろうか。ひびが入っちゃっているのが残念ですね。
 雑貨屋さんなども多い湯の坪街道。ペンギン姉さんとネコ娘は満足できたかな?クマ兄さんも被写体が多いのでカメラの練習になりました。枯れ葉も賑わいの一部ですな。



五衛門
 11:20、五衛門というお店の店先で大判焼を作っていたので入ってみる。ちょっと行列もできてました。
 大判焼を作っているところを見て、何を買うか考える。どれにしよう。ちなみに大判焼を焼いている店員さんは外国人のお姉さん。技能研修生?
 5分ほど待ってあずき、チーズ、チョコバナナを購入。大判焼だと思っていたら「たいやき」でした。クマ兄さんは定番のあずき。お腹もすいていたので美味しかったですよ。このお店、大繁盛中。



ねんりん
 11:45、昼食が食べられるレストランを求めてねんりんにやってきました。ここにたどり着くまで、何軒もレストランを物色しましたが、グッとくるお店が無く・・・。ちょっと店構えが立派で二の足を踏みましたが、店先のメニューを見ると普通の値段だったので入店しました。席に通されたら囲炉裏のまわりのカウンター。良い席に通されました。
 なんと!ネコ娘は天婦羅膳。1,600円もする高級メニューをためらいもなく注文。びっくりした〜。値段を見ず注文するわが娘、恐るべし。シイタケとかタラの芽とか食べられるんだっけ?
 ペンギン姉さんは豊後汁膳。団子汁の定食です。かなり量が多い。半分くらいクマ兄さんが頂きました。クマ兄さんは地鶏膳。地鶏のとり天の定食です。定番だけど美味しい。今回の旅行で何羽分のニワトリを食べたかな?ちょっと今日は贅沢なランチになってしまいました。



 お腹いっぱいとなりまして、これにて湯の坪街道の散策は終了とします。駐車場に戻って車に乗り込み、湯布院の神社を参拝します。



宇奈岐日女神社
 12:45、宇奈岐日女神社にやってきました。湯の坪街道からすぐ。歩いてこれる距離だけど、ペンギン姉さんとネコ娘は車での訪問を熱望。湯の坪街道からここまであまり見る物ないから、車で来て正解でした。
 鳥居を抜け参道を進む。まずは手水舎でお清め。手水舎は湧水タイプ。寒いけど、ちゃんとお清めはしないとね。
 お清めをしたらさらに進む。
 境内へ。拝殿に向かう参道の他に木道が造られています。昨日、初詣客をたくさん捌くために作られた道のようです。
 なんで木道を作るのかな?と思っていた社殿のまわりがお堀になっていたからでした。お堀で囲まれた社殿って珍しいよね。1月2日だと参拝客も減っていてじっくり参拝できて良いね。
 参拝後、脇にあった御神木の切り株を見学。平成三年の台風19号によって倒れてしまった御神木。樹齢600年ともいわれる杉だったそうです。600年に一度の台風だったってことか。
 最後に御朱印を頂いて参拝終了。今年最初の御朱印を頂きました。では、急いで出発しますよ。



別府海浜砂場
 宇奈岐日女神社の駐車場で車に乗り込み、別府海浜砂場に電話をかけてみる。そしたら今日はちゃんと営業中。予約は不可。今日はお客さんが多いので早く来ないと受付終了しちゃうよ、とのこと。急いで行かねば!

 ということで、高速道路を使って別府海浜砂場へ向かう。
 13:45、別府市内にある別府海浜砂場に到着。受付に向かうとギリギリセーフ。15:00からの入浴に申し込むことができました。じゃ、時間が車で車で待とう。三人とも車内で思い思いの時間を過ごす。クマ兄さんは夕飯のご飯を研いだりしてました。どこかのおじさんが、この車で寝ながら旅行してるの?などいろいろ話しかけてきたので、すこしリラックスワゴンの自慢をしておきました。
 15:00、入浴の時間がやってまいりました。更衣室で浴衣だけに着替え、砂場に移動。ここで指定された場所に横になります。
 すると、スタッフさんが上から砂をかけてくれます。あったかい、というより結構熱い。スタッフさんが写真も撮ってくれます。約20分、この状態で蒸されます。冬なのに頭から汗がダクダクでてくる。
 20分後、順番に砂から出ます、出してもらいます。砂が重くて自分で出るのは結構つらい。体の上の砂を少しどかしてもらって、ゆっくり起き上がる。すると、浴衣もびしょびしょ。かなり汗をかいたようです。
 建屋に戻ってシャワーを浴び砂を落とす。そして、お風呂に入って体を洗いさっぱりする。あー、気持ち良かった。

 16:00、砂蒸し風呂終了。とっても楽しかった。
 今日はこれで観光は終了。国東半島を目指して出発!



道の駅 くにさき
 途中、夕飯のおかずを買うためにスーパーによる。マルショクって言うスーパー。お惣菜を購入して、炊飯器のスイッチを入れ夕飯の準備完了。
 17:30、道の駅くにさきに到着。車中泊仲間が一台もいないんだけど。本当にここは道の駅かな?と思ったけど、トイレが整備されていたので道の駅だと思う。意外ときれいなトイレで良かった。
 ご飯が炊けたら夕飯にします。魚の唐揚げ、鶏の唐揚げ、アジフライなど揚げ物が並ぶ。お惣菜だと揚げ物が増えちゃうんだよね。

 その後、後部座席をベッドモードにし、三人でテレビを見ながらゴロゴロ。今日はまったりの一日でした。

 明日は最終日。今日はゆっくりしよう。



五日目 七日目
大分めぐり に戻る



クマ兄さんの部屋 に戻る

旅の記録 に戻る