五日目 ヒロ
2017.12.30
ハワイ旅行も残り二日。楽しい時間はあっという間ですね。今日もレンタカーでハワイ島を走りまくる予定です。今日は、ハワイ島の反対側、ヒロの方へ行ってみようと思います。余裕があったら、その先のパホアの方まで行ってみようかな。 |
起床 |
||
|
||
6:00、起床。今日の朝食はヨーグルトとフルーツ。ABCストアに行って買ってきました。今日はササッと食べて、すぐ出発します。眠い人はドライブ中に寝てちょうだい! |
給油 |
|
7:00、出発です。部屋の前で出発の記念撮影。 |
|
出発してすぐ、カイルア・コナのガソリンスタンドに入る。給油に初挑戦。
まずは給油口を開けて、給油機の前で悩む。 |
|
クレジットカードを試してみる。が、うまくいかない。ジップコードを入力すれば使える、という情報もあったけれど、日本のクレジットカードは受け付けないみたい。
仕方なく、スタンドの中のレジへ行く。 |
|
レジから店員のお姉さんが出てきて、カード貸して!こうやるのよ!ってやって見せてくれたんだけど、クマ兄さんのクレジットカードはやはり受け付けないみたい。
結局、レジに戻ってカードで30ドルほど支払う。ノズルを給油口に突っ込んでレバーを握るとちゃんと給油できました。30ドル分まで給油できるみたい。でも、あっという間に満タンになりました。レジに戻ると、給油した分だけ差し引かれて、残りは返金される。というより、ホテルのデポジットみたいな感じの処理をされたみたい。 無事満タンにできました。明日も給油しようかな。 |
|
ネコ娘、トイレに行きたくなって鍵を借りました。なんでアメリカってトイレに鍵をかけているんだろう?犯罪防止のためなのかな? |
サドル・ロード |
||
ガソリンスタンドでの給油を終え、ハワイ・ベルト・ロードでハワイ島中央を目指す。勾配は結構きつく、ぐんぐん高度を上げていく。 |
||
途中、見晴らしが良い場所があったので、車を停めてパチリ。ペンギン姉さんとネコ娘は車を降りないので、クマ兄さん一人で写真撮影を楽しみます。コハラ山地やハプナビーチが見渡せる場所でした。 |
||
|
||
途中からダニエル・K・イヌーアイ・ハイウェイに。この道のおかげでヒロまでサドル・ロードをレンタカーでも使えるようになったようです。2013年に開通したとか。とっても快適、走りやすい道路でついついスピードが出がち。パトカー高出現エリアです。 |
||
途中から勝手にサドル・ロードになります。8:30、二日ぶりにMauna Kea Recreation Areaに到着。ここで軽く休憩します。サドル・ロードにあるパーキングエリアですな。 |
||
Mauna Kea Recreation Areaを出発し、しばらくはたくさんの噴石丘を見ながら走る。映画の中のような風景です。噴石丘の数に驚いた! |
||
噴石丘がたくさんあるエリアを過ぎると、ヒロに向かって下り坂になっていきます。道がまっすぐなので走りやすいけど、傾斜は結構ある。そして、ハイウェイの両脇には木々が増え、前方には雨雲が見え始めました。さすが、ヒロ方面は雨のようです。 |
Rainbow Falls |
||
9:15、レインボーフォールズの駐車場に到着。途中、道に迷ったけどGoogle mapに誘導で無事到着できました。駐車場は無料なので、程よい場所を探して駐車。有名観光地なのでレンタカーがたくさん停まってました。 |
||
|
||
駐車場から展望台までは徒歩30秒くらい?水量が少ない時は水がほとんど流れないらしいけど、今日はそこそこ流れてました。でも虹は見えないなぁ。
虹がでるまでちょっと待とうか、ということになり、滝の上流側へ行ってみる。滝の上から下流側を眺めるような位置に展望台がありました。右が下流側ね。 |
||
|
||
展望台に戻って虹が出ないか写真で遊びながら待つ。でも、今日は無理みたいだな〜。太陽は出てるんだけど。 |
Hilo Farmers Market |
||
9:30、ヒロの市街地へ入ってきました。ヒロは雨が多い地域だけあって、木々が生い茂ってます。道路にも水たまりがあるね。駐車場を探して車を停める。駐車場は無料でした。
では、商店街を抜けてお目当てのファーマーズマーケットへ行こう。 |
||
|
||
さて、今日ヒロに来ることにしたのは、このファーマーズマーケットに来るため。ペンギン姉さん御所望でした。一応毎日マーケットはやっているようですが、土曜日はかなりお店が出て盛り上がるみたい。テントを覗くと野菜や果物がたくさん並んでます。これはハワイ島で採れたものなの?それとも島外から運ばれてきたものを並べているの? |
||
|
||
ネコ娘はアクセサリーを物色中のようです。ローカルなお店のハンドメイドなアクセサリーのお店が結構多い。ハワイは観光地だからこういうお店も儲かるんかねぇ。
クマ兄さんはローカルフードの方が気になりました(右)。日本風のお弁当ですな。 |
||
ネコ娘、悩んで悩んでアクセサリー購入。ちょっとだけ値下げ交渉しましたが、全く相手にされず。でも、ネコ娘がお小遣いで買っておりました。 |
||
最後にもう少しだけ売っているものを見学。左は芋虫みたいだけど、生姜です。たぶん、日本の生姜ではなく、夏に香港で見かけたような南国の生姜だと思う。右はマフィン。海外で食べるマフィンって美味しいよね〜。 |
CAFE100 |
||
10:35、ちょっと早いけどお昼ご飯にしましょう。ファーマーズマーケットからヒロ市街地を15分ほど走るとたどり着けました。レンタカー大活躍です。
カウンターにはメニューがたくさん書いてあるので悩む!さすがロコモコ発祥のお店と言われるだけありますな。実際は近くにあった別のお店がロコモコ発祥ということらしいけど、そのお店は無くなっちゃったらしいのでCAFE100が発祥ってことで良いでしょう。 |
||
軽く悩んで、ペンギン姉さんとネコ娘はダブルロコ(DOUBLE LOCO)6.8ドルにしました(左)。ハンバーグと目玉焼きが二個乗っかってます。一個だと物足りないかなーって。でも、かなり多かったみたい。クマ兄さんのところにご飯がたくさん回ってきました。
クマ兄さんはキラウエアロコ(KILAUEA LOCO)6.99ドル。ハンバーグありません。代わりにひき肉がたくさん入ったチリビーンズがご飯にかかってます。ソーセージやスパムも付いてて超モリモリ。ここにペンギン姉さんとネコ娘からご飯やハンバーグが回ってくるので、超満腹になりました。 ロコモコはやさしい味のグレイビーソースが美味い。飽きない味でご飯が進みます。 |
||
このロコモコやキラウエアモコにはナイフとスプーンが付いていましたが、ネコ娘はナイフとフォークで食べたいんだって。じゃあ、自分でもらっておいでって行かせる。フォークプリーズって言えるかな? |
||
|
||
すぐに店員さんがフォークをくれました。フォークも貰え、ナイフとフォークでご満悦のネコ娘でした。クマ兄さんは頑張ってキラウエアロコと二人からのおすそ分けを完食。 |
||
食後、トイレを借りようと、トイレへ。そしたら暗証番号が必要だって。レジに戻って暗証番号を聞いたら四桁の番号を教えてくれました。そして、トイレに行ったら、ドアの前で地元の子が店員さんにドアを開けてもらってました。ここで待ってれば、開けてもらえたか〜。タイミング次第だけど。
あとからペンギン姉さん、ネコ娘に聞いたら女性用のトイレも同じ暗証番号だったようです。 じゃ、次へ。 |
カメハメハ大王像 |
|||
11:25、カフェ100から10分ほどでワイロア・リバー州立公園へやってきました。ここには三体目のカメハメハ大王像があるのです。公園にどこから入るのか戸惑ったけど、カメハメハ大王像がハワイ・ベルト・ロードから良く見えたので、間違えずに駐車場に入れました。天気も良くなってきた! |
|||
|
|||
カメハメハ大王像の前でポーズをとってパチリ。ここは観光客がほとんどいなかったので、やりたい放題できました。全く恥ずかしくない。タイミングが良かったかな? |
|||
|
|
||
いろんな角度からカメハメハ大王像を撮り、ちょっと落ち着いて周囲を見ると、この公園てきれいだね。人がほとんどいないけど。15年前のハワイ島一周ツアーでも、ここは寄らなかったなー。 |
BIG ISLAND CANDIES |
|
住宅地の中っぽいところにあるので、ちょっと迷う。でも、スマホの案内って正確だねー。ちゃんとたどり着けました。駐車場は大きいので安心。バスもたくさん停められるようになっていたので、ハワイ島一周ツアーの立ち寄り地になっているのかもね。 |
|
店内に入るとマカデミアナッツやチョコレートの試食とコーヒーの試飲ができます。果物や野菜で作ったアートのコーナーもあったので、見学しつつ試食と試飲をする。さっき、キラウエアモコでお腹いっぱいにしてしまったので、あまり試食できない。 |
|
ここでも工場見学ができます。昨日のハマクア・マカデミアナッツ・カンパニーよりは綺麗な工場に見えます。見た目だけじゃなく、消毒や殺菌をどこまでちゃんとやっているかが重要だけどね。見た目も大事です。そして、昨日も今日も割と手作業が多いということに驚きました。完全に機械化するほどは需要がないのか、それとも品名が多いので、完全機械化よりもこのくらいがちょうどいいのか。面白いねぇ。 |
|
結局、チョコレートを少し買って終了。まだまだお土産を買う機会はありそうだしね。出口に置いてあったお地蔵様と記念撮影して終了。 |
ママラホア・ハイウェイ |
|
|
|
12時前にヒロの観光を終えたので、もう少し先まで行ってみることにします。ママラホア・ハイウェイを南下してパホア方面へ向かいます。目の前をデカい車が走っているんだけど、アメリカでも普通じゃないよね? |
パホアの溶岩 |
|
パホアの町にやってきました。この町は2014年の噴火で溶岩流が流れ込み、町の一部が溶岩に飲み込まれてしまったのです。溶岩が見られるってことなので、少ない情報を頼りにやってきました。パホア・トランスファー・ステーションの先にありました。観光地ではないので駐車場などはありません。車を路肩に停めて溶岩に上ってみます。 |
|
Googleのストリートビューで見てみると、2011年はこんな感じ。木々が生い茂っています。でも、あまり高い木は無いから前回の噴火からはあまり時間が経っていないのかな? | |
ラビッシュ・ダンプ・ロードというこの道は一度溶岩でせき止められ、その溶岩を削って復活させた道路のようです。なので、道路の両脇には溶岩の丘ができています。溶岩の上に上ると、所々ひび割れてますが、これは冷却していったときに収縮して割れたんだと思うんだよね。 |
|
ラビッシュ・ダンプ・ロードの東側にはPahoa Lava Farmsという農場があったようだけど、2014年の噴火で壊滅しちゃったみたい。建物は残っているけど一帯は溶岩だらけなんだよね。 |
|
じゃ、溶岩から降りる。溶岩の上は、ジャリジャリしてて滑りそう。そして、手をつくと怪我しそうなほど、砂利が角ばっている感じ。注意して降りていくよ。 |
ラバ・ツリー州立公園(Lava Tree State Monument) |
||
12:50、パホアの町の南東にあるラバ・ツリー州立公園にやってきました。溶岩樹公園ともいわれています。溶岩の木が生えているんだって。こっちの方にくるツアーは少ないらしく、観光客がグッと減りました。というか、すごく少ない。
駐車場に車を停め、解説を読む。溶岩が流れてきて、木々を巻き込んで燃えるんだけど、大きな木によって冷やされ固まった溶岩が木のような溶岩樹になる、ということらしいです。 |
||
遊歩道を歩いて公園内に入っていくと、いきなり溶岩の塔のようなものが現れました。これが溶岩樹(Lava Tree)らしい。 |
||
パノラマで撮影してみた。ボコボコと溶岩の木が立っているんだけど、ちょっと奇妙な光景だよね。エイリアンの卵みたい。 |
||
さらに奥へ進んでいくと、さらに大きい溶岩樹が現れます。ネコ娘の身長の三倍くらいあるから、5m近くあるね。溶岩樹のまわりは草木が生い茂っているので、ここを溶岩が流れたのは結構昔っぽい。 |
||
|
||
この溶岩樹を作った噴火は1790年のことらしい。200年以上たつと溶岩の上にも草木が生えるんだねぇ。ハワイ諸島はこうやって出来上がっているんだ!
(そして2018年5月の噴火でこのラバ・ツリー州立公園は立ち入り禁止になっちゃいました。新しいラバ・ツリーができてるのかな?) |
カラパナへ |
次は溶岩が海へ流れた場所を見てみたくて、カイム・ビーチ・パークがあるカラパナを目指す。途中、曲がる交差点をまっすぐに進んでしまってプナハハへ進んでしまった。プナハハのエリアはアクティビティエリアになっているようで、係員のチェックがありました。あれ〜?と思って、ブラック・サンド・ビーチに行きたいって言ったら、ここじゃないよ、さっきの交差点を曲がるんだよって親切に教えてくれました。おぉ、クマ兄さんの英語が通じたぞ!? |
カイム・ビーチパーク |
||
14:00、カイム・ビーチパークの駐車場に到着。ここには観光客がたくさん来ています。みんなレンタカーだね。駐車場の空きを探すのにちょっとだけ手間取った。ここからは砂利道を歩くらしいので、ちゃんとスニーカーで行きますよ。 |
||
駐車場のまわりにはお店があったりするので、ヤシの木がはえてたります。でも、ビーチに向かって歩き出すと、木々が全くない溶岩と砂利道だけの場所になります。水分持ってきてないけど大丈夫かな?片道5分くらいのはずだけど、本当かなぁ? |
||
石を積んだモニュメントなどがある。聖地的なもの?よくわからないけど、首と肩の置物が岩の間から出ていてちょっとびっくり。怖いんだけど。
遊歩道は茶色の砂が敷き詰められているので道に迷うことはありませんでした。 |
||
ところどこにに絵が書いてあるので、海岸までの道は分かりやすい。砂も茶色いしね。 |
||
途中から遊歩道の砂が黒くなりました。代わりに遊歩道の両脇に木が植えられています。
14:15、海が見えてきた! |
||
ここが溶岩が海に流れ込んだ場所。大地が広がっている場所です。今は溶岩が流れてないけど。でも、いつまた噴火してここの土地が広がるか分からないよね。だって、ここがハワイ・ホットスポットだから。 |
||
海岸沿いには背の低い木が生えています。よく見るとヤシの実から芽が出てる!これらはヤシの木らしい。遊歩道周辺にだけ生えているので、ヤシの実を誰かが置いて行ったんだろうけど、こうやって火山の大地に緑が生まれるんだねぇ。 |
||
この辺りの砂は溶岩が砕けてできたものなので、真っ黒な砂です。ブラック・サンド・ビーチって呼ばれる所以。 |
||
|
||
ここ、カイム・ビーチ・パーク(ブラック・サンド・ビーチ)から西側は溶岩地帯。キラウエア山までずっと溶岩地帯がつながっています。よく見ると、所々から煙が出てますね。まだまだ元気な火山。
望遠レンズで地平線を探ると建物が見える(右)。自転車を借りて溶岩地帯をサイクリングしたり、という施設があるらしい。どうやっていくんだろう・・・。 |
||
とうことで、ブラック・サンド・ビーチを満喫し駐車場へ戻る。売店があるので、ジュースでもあれば買おう、と思って入ってみるも、アイスクリームはあるもののジュースは無し。うーん、車に戻って水でガマンするか。 |
Star of the Sea Painted Church |
||
|
||
ブラック・サンド・ビーチの近くにStar of the Sea Painted Churchがあります。観光ガイドブックにも載っているので有名っぽい。時間もあるので寄ってみます。駐車場完備。外観を見るに、小ぢんまりとした教会。 |
||
|
||
入口から入ると、ミサをやっていないので自由に見学できるみたい。靴を脱いで中へ。すると、天井や壁にカラフルに描かれた絵に圧倒されました。こりゃすごい。そして、足元にアリがたくさんいて、そっちも気になる。
この教会、1990年にキラウエア火山の溶岩が迫ってきて、この場所に移されたそうです。溶岩は人が歩くよりも遅く移動することもあるっていうから、移動できたんだろうね。 |
||
外に出て、屋根を見るとイエス・キリストが十字架に磔にされてました。というカトリックの教会。牧師さんも誰もいなかったのでのんびり見学できてよかった。他に観光客が2組いただけ。 |
カラパナ・カポホ・ロード |
|
ハワイ島南東部にあるカラパナ・カポホ・ロードを走ってみる。有名な観光地は無いけれど、海沿いの道なので景色が良いかも・・・と期待して。走っていると、後ろからバイク集団。路肩に車を寄せると気持ちよさそうに走り去っていきました。 |
|
|
|
先に進むとトンネルが現れた。このトンネル、木の枝でできたトンネルです。結構暗い。脇にはレストランもあるみたいなので、見どころになっているみたい。小さなカメハメハ大王の看板もあるし。 |
|
狭いんだよね、この道。グネグネしててペンギン姉さんが車酔い。じゃ、そろそろ帰路につこうか。あまり見どころも無いみたいだし。
ポホイキ・ロードを使ってパホアへ。 |
|
パホアからは来た道を戻る。ケアアウ・パホア・ロードでヒロを目指す。
ハワイの道路、というかアメリカの道路はこのような標識で制限速度が表示されています。+5mileを超えるとスピード違反で捕まるらしいので、走行速度には気を使って走ります。 |
マウナロア・マカデミア・ナッツ・ビジターセンター |
||
ヒロに近づいたら、もう一カ所だけ寄ってみます。ママラホア・ハイウェイからマカダミア・ナッツ・ロードへ曲がる。まっすぐの道をひたすら進む。 |
||
|
||
16:00、マウナロア・マカデミア・ナッツ・ビジターセンターに到着。ハワイ土産で有名なマウナロア・マカデミアナッツのビジターセンターです。お土産が買えるらしい。きっと、ご試食もできるはず。 |
||
ビジターセンターに入ると、マウナロア・マカデミアナッツのオリジナルグッズがたくさん並んでいました。その一角でマカデミアナッツのご試食もできます。ただし、店員のお姉さんが一粒一粒取り分けるシステム。あれくれ!これくれ!ってお願いすると手のひらに乗せてくれるんだけど、お客さんがたくさんいるから時間がかかる。お皿にとって自由に食べさせてくれたらいいのに。
でも、マカデミアナッツ美味しいねぇ。 |
||
ビジターセンターの隣にある工場の見学もできます。見学通路があって、窓から工場内を覗くだけのFactory tour。今日は年末ということもあり工場は停止中。昨日、今日の工場見学ではここが一番大きい工場だな。 |
||
駐車場にはツアーバスが停まってます。ハワイ島一周とかヒロ観光のツアーで来るんだろうね。無料だし、お土産買えるし、ツアーの立ち寄り地としては最高。
もう一度、ビジターセンターに行ってマカデミアナッツを食べ、コナに向けて出発しましょ。 |
コナへ |
ヒロ市内走行中、パトカーに停止させられた車を見かけました。あーならないように要注意。だって、反則金とかどうやって払ったらいいのか分かんないもん。 |
17:30、サドル・ロードのMauna Kea Recreation Areaに到着。しばし休憩。ネコ娘は遊具で遊ぶ。標高が高いので気温が下がってきたねー。ちょっと肌寒いので10分ほどで再出発。
18:30ごろ、ホテルに到着。 さて、夕飯はお肉を食べたい!ということで、事前に目星をつけておいたアウトバック・ステーキハウスに行きますよ。 |
Outback Steakhouse |
||
ホテルから徒歩数分、アリイ・ドライブ沿いにあるアウトバック・ステーキハウスにやってきました。
18:55に到着。予約をしていなかったので少し時間かかるよ、って言われた。OK!待つぜ!って言って受付の横で待っていたら、15分ほどで席に通されました。意外と早いじゃん。 |
||
通されたのはテラス席。やっぱりハワイでは外の席が良いらしい。
日本語メニューが無いので必死に英語のメニューを読み、飲み物とステーキを注文。しばらくしてパンが運ばれてきました。どこのレストランに行っても最初にパンが出てくるねぇ。 |
||
左上はペンギン姉さんが注文したカクテル。何のカクテルだったか忘れちゃった。右はクマ兄さんが注文したハワイアンビール。泡が全然ない。これもハワイアンスタイル?左はネコ娘のダイエットコーク。
注文してから3分くらいで持ってきてくれました。このテーブルのウェイトレスは優秀っぽい。 |
||
メインのステーキの他に二つのサイドも付いているらしいので、三人で6つのサイドが付くらしい。まずは二種類のサラダを注文。すぐに運ばれてきました。右はクマ兄さんが注文したハウスサラダ。ドレッシングを数種類から選べるんだけど、英語でペラペラペーラと説明されるのでよくわからない。でも、そのうちの一つにハニーマスタードっていうのは聞き取れました。フレンチとかマヨネーズとかありきたりなものは面白くないので、ハニーマスタードにしてみました。結果、大正解。ハニーマスタード美味しかったです。 |
||
|
こちら、ペンギン姉さんが注文したFILET MIGNON。マッシュポテト付き。フィレ・ミニョンは柔らかくて美味しいよ〜。そして、やはりマッシュポテトをお願いしてしまいますか・・・。食べきれるのかね? |
|
こちらはネコ娘が注文したRIBEYE、ベイクドポテト付き。これも柔らかくて、ジューシーで旨かったとか。ベイクドポテトはネコ娘一人では食べきれず、クマ兄さんが半分くらい頂きました。 |
||
|
最後はクマ兄さんが注文したSIRLOIN。これは定番ですね。やはり柔らかくて旨い。サイドはフレンチフライです。フレンチフライが一番量が多かったかも。
アウトバック・ステーキハウスはオージービーフのステーキハウス。ハワイでオージー?って気もするけど、お手軽な価格でモリモリ食べられるのでとても良かった。 最後、ウエイトレスがデザートは?って来たんだけど、もう食べ過ぎた〜って答えたら、ちゃんとクマ兄さんの英語が通じたっぽいよ。 |
デザート |
|
アウトバック・ステーキハウスを出て、ABCストアに行く。ペンギン姉さんとネコ娘はアイスを食べたいらしい。クマ兄さんは無理。ポテト食べ過ぎてアイス食べられない。というか、二人はアイスの為にポテトを控えたのか???
ABCストアでツムツムのばったもんを見ながら悶々とする。 ホテルに戻り、お二人はアイスを堪能。クマ兄さんは水で良いのですよ。 この後、シャワーを浴び、さっさと就寝。明日は観光最終日。朝早く起きて遊ぶよ! |
四日目 | 六日目 |
ハワイ島 に戻る |